絵描く習慣カレンダー

【ver.0】絵描く習慣カレンダー/2週間やってみました

こんにちは!滝城みきたかです
先日思い立って始めた絵習慣カレンダーver.0を始めて2週間+数日経ちましたので、振り返っていきたいと思います
よかった点や改善点も多くみつかったので、未来に作るver.1に反映したいと思います

  • 日程組んだら毎日無理なく描けて習慣化できました!
  • しかしやったことない練習方法はすぐに日程に組み込めないことが判明
真島君2週間やってみてどうだった…!?
ほぼほぼA~B日程だったけど、毎日何かしら描けました!
やったー!私も何も描けなくて落ち込む日がなくなりました!
でも失敗した~!って部分もあるので、思い出しながらピックアップしていきたいと思います
はーい!

まったくのゼロ状態→毎日クロッキー習慣化で2週間分


クロッキーが日常的にできてない状態から、2週間で日常に溶け込ませることが出来ました
そもそもわりかし好きっていう部分も大きいかもしれないですが、苦じゃないというか、意気込みがいらないでクロッキーできるようになったというか…
歯磨きするくらいのきもちで取り組めるようになりました

こうやって並べるとわりかし描いてる!
線も最初のカチカチ状態からすこし気持ちもゆるっと描けるようになってきた気がしなくもないです
始める前まではゼロ状態だったので、やってよかったなぁと思ってます

書き忘れてたけど、今回のクロッキーをやる目的

絵トレの王道ということもあるんですが私自身の年末年始あたりの「クロッキーやりたいのにできない」に至る「やりたい」と思ってた根元には、圧倒的量描いてなさからの原稿でぶっつけ本番多すぎ問題がありました
頑張った割に変な感じで無限描き直しを繰り返すよりは、そもそも前段階でいっぱい描く経験をしたいよー!と考えてました


とはいえ時間は有限、一石∞鳥が座右の銘というわけでこんな優先順位で取り組んでました

  1. 今回の第一目的いろんな服・シワをたくさん描く経験をしたい
  2. いろんなポーズ・アングル・体のラインも体感したい
  3. バランスや重心、奥行きもなんとなく感じ取りたい
  4. 早描きに慣れたい、他クロッキーをやるメリット全部

一番は服・シワあたりなんですが、他にも吸収したいことはたくさんあるので今後裸体クロッキーも挟むと思います

ver.0 やってみてよかった点

  • 睡眠時間や原稿や運動の量を減らすことなく、無理なく習慣化できた
  • クロッキーへの抵抗が減った
  • 模写もペースアップした
  • 何もできなくて落ち込む日がなくなった

これはほんとよかったです!
最初は意気込んでた朝の5分モルフォ+クロッキー2体も、今はゆるっとできるようになりました
ぜひぜひおすすめしたいんですが、気付いたことがあるのでもしやってみようかな…と思った方は反省点もご覧ください…!

ver.0 反省点

  • やったことない練習/トレーニングは日程に組み込めない

D日程に30分~1時間 構図について自分に合う練習・吸収・勉強方法をみつけようと思い立って、本を読むなりネットで調べるなりしようと藻掻いたんですが、結果…1mmもできませんでした…!

ということは、クロッキーや模写もやったことない方はいきなり日程組むと焦って習慣化できないかも!?と…

私がなぜクロッキーや模写にそこまで抵抗がなくて、すぐ日程に組み込めたかというと

このあたりでほかの方はどうやってるのかな、うまくできないから本を買って読んでみよう、失敗しても誰も怒らないからやってみよう…という期間にクロッキーと模写に触れてたからだーーーーーーーーー!しまったーーーー!となりました

そんなわけで、他の要素についても同じような期間を設けて自分カスタマイズした練習方法を作りあげないといけないのだなとひとしきり反省したのでした

やったことないことについては、やってみよ期間を

そんな訳で、2月はB日程で過ごしながらまずは構図について本を読んだり試してみたり、ネットで調べたりしてみたりしようかなー!と思いました
模写・クロッキーについてもやったことないけど後々習慣化してみたいよ!という方はぜひやってみよう期間に失敗してもいいと思いながら時間制限なしで触れて慣れてみてもらえたらと思います~!

私の鉛筆訓練1年半はやってよかったけどさすがに長すぎると思うので、1~2か月でいいんじゃないかな…
しかしまずはやってみる期間がないと自分にあってるのかあってないのかすらわからないですもんね…やってみよ!

練習方法の自分専用カスタマイズ

これは結構重要だと思ってるんですけど、私自身は筋トレと大体同じだと感じてて、なによりケガしない・目的に沿うのが1番だと思ってます
2番が続けやすさと楽しさかな!
いや…続けやすさと楽しさも一番かな…うーん…
いやいや、やっぱりケガも目的違いも本末転倒なので、1番です!

私自身筋トレも絵トレも初心者なので、カスタマイズには抵抗あるんですが…
原則先生・インストラクターさんの教えてくれる方法や注意点に最優先で耳を傾けるべきだと考えてるんですが、一対一でない限り万人向けの発信内容になってしまうかと思うんです

一対一の講義や添削、ジムの自分用プログラムメニューがあるよ!という方はアレンジ・カスタマイズは不必要だと思うんですが、そうでない方は持病のせいでケガにつながりそうなトレーニングは避けたほうがいいし、目的に沿わない形に発達してしまう筋肉に関わる筋トレは負荷を減らしたり、別の弱い部位のトレーニングに置き換えたほうがいいと思います


運動だと調子よくありたいし(ケガ防止)筋力はつけたいけど膨らませたいわけではないので(目的と違う)私は元気になった今でもふくらはぎが調子悪くなるのでランニング・ジョギングはなし、前腿が発達しやすいので前後ランジはレッグレイズに置き換えてます

絵トレは一応ある程度の量チャレンジはしてみたんですが、どうしてもアナログのクロッキーが性に合わなくて…
デジタルのほうが楽しさを感じてたくさん描けるし管理も楽でメリットが多いのでデジタルです
模写は逆にアナログでクロッキー帳を埋めてくのが楽しいのでアナログです

私と逆のほうが描きやすい/楽しい/管理しやすいという方もたくさんいると思うので、自分自身がケガしない・目的に沿うことを最優先しつつ、続けやすいか・楽しいかにも着目して、たくさん試してカスタマイズしてみてください~!

私もやったことないことについて調べたり試したりしつつ、自分カスタマイズした練習方法考えてまた記事にしてみたいと思います
私に似た性格の方には参考になるかもしれないのですが、合うとは限らないのでどんどん自分用にアレンジしちゃってください!

2月はB日程で新しい練習方法を作る&慣れる

そんなわけで、2020年2月は原則B日程でそれ以外の余った時間は試したり失敗したり調べたりのやってみよ期間としたいと思います!
色々やりたいんですが、やっぱり今一番興味があって御本も用意している状態なので、構図についてどうにかこうにかできたらいいなと考えてます

クロッキーと模写は続けてますので、続けたらどうなるのかな?っていう資料として残しておきたいと思います
1年後・3年後とかに振り返って見てみたくないですか!?
クロッキーはクロッキーログに、模写はまた1冊ずつ記事にしますね

ver.1は先送りになっちゃったけどまた今度ーーー!

  • この記事を書いた人

滝城みきたか

BLまんがを描いてます

-絵描く習慣カレンダー